ホーム看護部紹介
勤務体制は?
たとえば2,3日の日勤が続いて、次の日が夜勤だとすると、夜勤明けは必ず休日になります。二交代制は一回の勤務時間は多少長めになりますが、その分、休みはしっかりとれますので、体調管理がとても楽にできます。 勤務シフトは前月の半ばころから調整し、下旬には翌月のシフトがきまるので、前もって休 みの予定も立てられます。

新人ナースの1日の流れは?
慣れるまでは一日があっという間に過ぎてしまうでしょう。病院全体がこじんまりしているので、仕事の流れもよくわかります。夜勤を体験して、はじめて全体が見えてきたという声もあります。夜勤は看護師2人と救急救命士一人の3人体制が基本です。


新人ナースの1日の流れは?

退院された患者さんが元気になって、わざわざ会いに来てくださったりすると、本当にうれしいです。看護師になって良かったと心から思えるときですね。循環器は生命に直結している最前線、ときにはつらい場面もありますから、なおさらです。
患者さんのなかには、話を聞いてもらえるだけで症状が和らぐ人もいます。患者さんがより希望をもてるように、医学的な治療と同時に、精神的な面でも患者さんを支えたい。それが看護師としての私の目標のひとつなのです。
新人ナースの研修プログラムは?
一週間の新人研修が終わったら、病棟へ。先輩プリセプターが必ず一人ついていながら、そのときのチーム全員でフォローしていきます。学校で習ってきた知識や技術を現場で確かなものにしていきましょう。
